連携組織の活性化・共同事業等に意欲的に取り組んでいる県内の組合事例のご紹介
『中小企業ちば』に掲載された記事のバックナンバーです
(※内容・データ等は掲載時の物です)
機関誌掲載月 | テーマ | / 組合名 |
平成26年3月 | 円滑な経営承継のための経営革新について | |
千葉県菓子工業組合 | ||
平成26年2月 | 富士見商店街活性化のための今後の事業展開について | |
富士見商店街協同組合 | ||
平成26年1月 | 組合員の新たな海外販路開拓のための組合ブランド構築について | |
千葉県貿易協同組合 | ||
平成25年12月 | 魅力ある共同店舗を目指して | |
協同組合東金ショッピングセンター | ||
平成25年11月 | BCP ( 事業継続計画 ) を策定する | |
船橋総合卸商業団地協同組合 | ||
平成25年10月 | 組組合員店舗の魅力創出について | |
浦安魚市場協同組合 | ||
平成25年9月 | 組合活性化への方策 | |
海匝銚子地域組合懇談会 | ||
平成25年8月 | 買い物弱者支援のための「送迎用三輪自転車」の運行開始について | |
花見川団地商店街振興組合 | ||
平成25年7月 | 顧客から支持され続ける“ダントツ組織(ビジネス)” への変革! | |
千葉県中小企業団体レディース中央会 | ||
平成25年6月 | 商店街マップの魅力向上のための検討会 | |
松葉町商店会協同組合 | ||
平成25年5月 | 新規共同経済事業の構築について | |
流山市管工事協同組合 | ||
平成25年4月 | 金融円滑化法の出口戦略 | |
千葉県中小企業組合士会 | ||
平成25年3月 | 組合が提供するサービスの品質向上について | |
企業組合労協船橋事業団 | ||
平成25年2月 | 組合ホームページを用いた組合活動の活性化について | |
千葉水産物仲卸協同組合 | ||
平成25年1月 | 一店逸品等の研究による商店街の活性化 | |
八街駅南口商店街振興組合 | ||
平成24年12月 | 茂原卸商業団地協同組合活性化プロジェクト | |
茂原卸商業団地協同組合 | ||
平成24年11月 | 組合員の現状把握と組合の課題抽出について | |
千葉県税理士協同組合 | ||
平成24年9月 | 組合のCI戦略について | |
千葉県自転車軽自動車商協同組合 | ||
平成24年8月 | 魅力ある職場環境実現に向けて経営者が知るべき労務関連基礎知識について | |
外房物産協同組合 | ||
平成24年7月 | 経営環境変化に対応した今後の戦略について | |
浦安魚市場協同組合 | ||
平成24年6月 | 経営基盤強化に向けた自社の財務分析及び資金繰り表の作成について | |
南総鉄工業協同組合 | ||
平成24年5月 | 商店街活性化のための一店逸品運動 | |
八日市場本町通り商店街協同組合 | ||
平成24年2月 | 地元のお客様に着実に伝わるお店の魅力表現方法 | |
松葉町商店会協同組合 | ||
平成24年1月 | 久留里の一店逸品運動 | |
久留里商店街振興組合 | ||
平成23年12月 | 組合員の経営力向上を目指した新たな組合事業の構築について | |
千葉県自動車車体整備協同組合 | ||
平成23年11月 | レイクピアうすい ヤオコー対策 | |
臼井ショッピングセンター協同組合 | ||
平成23年10月 | 事業承継・実践セミナー | |
千葉県建設防水工事業協同組合 青年部 | ||
平成23年9月 | 販促ツールとしてのポイントカードや商品券の活用促進と組織強化 | |
野田市商業協同組合 | ||
平成23年8月 | 特産品開発におけるポイント及び手順について | |
茂原銘産品研究会 | ||
平成23年7月 | 来街者へのヒアリングによる柏駅周辺ニーズ調査について | |
振興組合柏二番街商店会 | ||
平成23年6月 | 経営力向上に向けた財務諸表の分析手法の研究 | |
館山地区工業経営研究会 | ||
平成23年5月 | 組合での地域通貨導入の可能性 | |
勝浦奉仕会協同組合 | ||
平成23年4月 | 組合員の経営力向上に向けた業態変革への取組み | |
千葉県印刷工業組合 |